JUNインターナショナルプリスクールの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/07/05

Junインターナショナルプリスクールの画像

サービスの種類 英語教育
スタッフの特徴 経験豊富なスタッフによるきめ細かい指導
利用可能時間 9:00~18:00
その他サービス 親子英語クラス、保護者・大人英会話クラス、育児・発達相談など
問い合わせ 電話・問い合わせフォーム
TEL:090-2547-9747
会社情報 JUNインターナショナルプリスクール
〒168-0082 東京都杉並区久我山4-22-11

未就学児が通う施設として昨今話題なのがプリスクールです。とはいえ、実際にはどんなことをするのか具体的な内容は分からないといった方もまだまだ多いでしょう。そこで今回は東京都杉並区にあるJUNインターナショナルプリスクールにスポットを当てて、プリスクールの詳細について解説していきます。

「英語力を着実につける」ことを目的とした少人数制のプリスクール

そもそもプリスクールとは、英語を使う環境下のもとで保育を行い、子どもに着実な英語力がつくことを目的とした教育施設です。1998年より杉並の閑静な住宅街の中でスタートしたJUNインターナショナルプリスクールは、オールイングリッシュにて未就学児の保育を行っています。

種別としては東京都認可外保育園にあたるため、国籍や保護者の仕事などにおける入学の規定はありません。つまり、そのときの定員状況に空きがあれば誰でも入学できるということです。基本的には1歳から随時入学を受け入れており、週1日から週6日までの登園が選択可能となっています。

JUNインターナショナルプリスクールは少人数の体制を徹底しているため、とてもアットホームな雰囲気の中で英語に慣れていけるのです。

家庭的な雰囲気を大切にしたモーニングクラス

9時から14時のモーニングクラスでは、対象年齢1歳からの子どもたちが日々英語に触れています。たとえ数時間であっても、そんなに小さなうちから親元を離れることは、保護者はもちろん子ども自身も少なからず不安はあるでしょう。

そこをいかにスムーズに踏み出せるか、という点に着目したJUNインターナショナルプリスクールの方針は、家庭的な雰囲気を大切にすることです。クラス定員が12名ということもあり、少人数制ならではの、行き届いた保育が実現されています。

またその内容として、英語を覚えることだけが学習ではないとしている点も、このスクールの魅力ではないでしょうか。小さい子どもにとっての5時間は、それなりに長く感じる時間です。その長い時間をスクール内で過ごすことによって、まずは日常生活におけるさまざまなルールや行動が習得されていきます。

そしてその空間がオールイングリッシュであればどうでしょう。なかなかの英語力が自然と身に付いてくる様子が想像できませんか?

また、実際に英米の子どもたちが使用している教材が用意されており、文字、フォニックス、リーディングにおける基礎を学ばせてもらえます。歌やダンスなど、子どもが興味を持つ内容が盛りだくさんです。

モーニングクラス卒業後はアフタヌーンクラス

モーニングクラスを卒業したあとは、アフタヌーンクラスで英語環境の継続を目指します。幼稚園クラスと称し、対象年齢は3歳からです。14時30分から16時までの90分間と、一般の英会話教室よりは長い時間となっています。

そしてこちらもネイティブの講師による英語のみでのレッスンとなっているため、モーニングクラスで身に付いた英語力を自然と維持していくことができるのです。なかでも、フォニックスの指導にはイギリスの公立小学校で使われている教材が使用されていて、さらなる英語の定着に期待ができることでしょう。

レッスン毎にはご褒美シールがもらえ、子どもたちはそのシールを集めていきます。その貯まったシールで何ができるかというと、学期末にショッピングが楽しめるのです。英語を継続する意欲向上のため、さまざまな工夫がなされていることが分かります。

学期ごとに校長先生との個別面談もありますので、そういった面も、安心して子どもをお願いできるポイントのひとつです。

そのほか、土曜日のみやスプリングスクールなども開催

ここまで紹介してきたのは、平日開催のクラスでした。では、平日に通うことがむずかしいご家庭の場合はJUNインターナショナルプリスクールへの入学はできないのかというと、そんなことはありません。こちらのスクールには、土曜日クラスも設置されています。

時間は9時から14時です。対象年齢1歳から、異年齢混合のクラスとなっています。たとえ週に1回であっても、毎週土曜日の5時間ほど英語と触れ合えれば、それなりの力が付いてくるのでしょう。

また、既存のクラス編成とはまた別に、サマースクール、ウィンタースクール、スプリングスクールという活動も行っています。こちらはJUNインターナショナルプリスクールの生徒はもちろんのこと、外部からのお子さまでも1日から参加が可能です。

対象者は原則3歳から小学校までとなっており、各日定員12名に対して空きさえあればいつでも申し込みができます。毎回少しずつ違ったアクティビティが企画されているため、1日だけの参加でも複数日の参加でも楽しめる内容です。

その日に学習した内容を日記にしてアルバムを作成、帰りに持ち帰れるといったうれしいおみやげもあります。なお、英語が初めてという子どもにはバイリンガルのスタッフがついてサポートしてくれるので、気後れする必要はまったくありません。

まとめ

プリスクールを利用することで幼少期から日々英語と触れ合う機会を持てるのは、今の時代背景にとてもマッチしています。将来への楽しみや期待が膨らむ保護者の方も多いのではないでしょうか。

また、JUNインターナショナルプリスクールには小学生クラスもあり、英検取得などにも力を入れています。お子さまに英語力をつけてあげたいとお考えの方は、ぜひ入学を検討してみてください。

JUNインターナショナルプリスクールに寄せられた口コミ・評判

教材が本格的・与謝野さん

英語で自分の考えを表現する力、人前でマナーをもって話せる力を身に付けているそうです。一日5時間くらい英語に触れることのできるスクールです。教材は、英米の子供が実際に使っているものが厳選されて用意されていました。文字とかフォニックス、リーディングの基礎などもといりいれられていましたよ。良い経験をすることができると思います。

引用元:https://chibi-navi.com/tokyo/suginami/hoikuen/6022

実用的な英語の学習を行っている印象を受けます。教材においても実際に外国で使われているものを使用していることからも実践的な英語の学習ができることでしょう。

また英語を話せる力を身に着けられることは、今後の仕事などにも生かすことができる能力であるため、より実用性の高い学習であると感じます。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

東京都には、日本全国で最も数多くのプリスクールがあります。プリスクールは、それぞれ特色が異なるので、選ぶのが大変という方は少なくありません。 英語だけでなく、日本語教育にも力を入れているスク

続きを読む

幼児期に英語教育を始めることは、将来の言語力や学習能力の向上につながります。本記事では、幼児の英語教育に優れたサービスを提供している以下の3社を紹介していきます。3社とは、ケーバイエヌとピッ

続きを読む

会社名:有限会社キッズインターナショナル 住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田 8-9-5 FORECAST五反田WEST 4F TEL:03-5719-1250 2020年以降、

続きを読む

ワールド・ファミリー株式会社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー4階 TEL:00777-88-815 受付時間:平日9:00-19:00 / 土9:00-17:00 グロ

続きを読む

サービスの種類 英語教育、イノベーター教育 スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 8:30~18:30 その他サービス 速読、オンライン学習 問い合わせ 電話・問い合わせフォーム TEL:

続きを読む

サービスの種類 英会話スクール スタッフの特徴 キッズプログラムトレーニングを受講済みの外国人教師が多数在籍 利用可能時間 店舗によって異なる その他サービス オンライン授業 問い合わせ 電

続きを読む

サービスの種類 ベビーシッター、親子教室 スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 9:30~17:00(土日・祝除く) その他サービス 記載なし 問い合わせ 電話 TEL:0120-415-

続きを読む

サービスの種類 英語教育 スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 8:30~18:30 その他サービス AFTERSCHOOL、CHEERLEADINGなど 問い合わせ 電話・問い合わせフォ

続きを読む

サービスの種類 英語教育 スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 13:00~20:00 その他サービス 大人向けのクラス、帰国子女クラス、英検対策など 問い合わせ 電話 TEL:03-66

続きを読む

サービスの種類 バイリンガル教育(英語50% 日本語50%) スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 7:30~19:00 その他サービス 記載なし 問い合わせ 電話・問い合わせフォーム T

続きを読む