First Steps International Schoolの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/07/05

ファーストステップスインターナショナルスクールの画像

サービスの種類 バイリンガル教育
スタッフの特徴 ネイティブ講師が多数在籍
利用可能時間 9:00~20:00
その他サービス 記載なし
問い合わせ 電話・問い合わせフォーム
TEL:03-5911-6657
会社情報 First Steps International School
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目6-3 小松ビル2階

日本にいながら子どもをバイリンガルに育てられる施設が「First Steps International School」です。ファーストステップでは20年間以上バイリンガルを育てることに注力し、授業内容を組み立てています。本記事ではファーストステップのスクール理念や授業内容、クラスごとに何を学ぶのかを解説します。

子どもをバイリンガルに育てるインターナショナルスクール

ここではインターナショナルスクールの理念と、英語というものの捉え方について紹介します。バイリンガルのお子さんを育てたいと考えている親御さんはぜひご覧ください!

スクール理念

ファーストステップは、1991年にアメリカ留学から帰国した山口真奈美さんが代表を勤めるインターナショナルスクールです。

山口真奈美さんは、ご自身の英語教室の経験から「英語を学習しているうちは英語を話せるようにはならない」ことを学び、英語教育ではなく母国語として英語を習得できるよう、ファーストステップを開業しました。

そのためファーストステップでは、英語を勉強するのではなく生活の一部にするため、一日のうち5時間以上はALL Englishで生活します。またファーストステップの講師陣はすべて英語圏の方となっており、日本にいながら本格的な英語に触れることができます。

英語を知識ではなく言語として習得する

英語を勉強し知識として吸収するのではなく、あくまで言語として習得するのがファーストステップの特徴です。そのためファーストステップに通う生徒さんのほとんどは英語を特技だとは考えておらず、ツールとして捉えているといいます。

実際に講師の方が「得意なことは何?」と質問すると「ピアノ」「空手」などの答えが返ってくるそう。この結果からも「英語」を特技だと考えている子はおらず、スクール理念通り、英語が生活の一部になっているといえるでしょう。

子どもの成長を見守る1~2歳までのナーサリースクール

では次に年齢ごとのスクールの目標や募集要項を見ていきましょう。幼少期のうちは脳の機能が異なり、言語を音として認識しインプットしていきます。そのため幼少期から英語を学ぶことで、英語を言語として習得できます。

インターナショナルスクールに通わせたいと考えている方は、できるだけ早いうちから入園することをおすすめします。

満1歳以上

満1歳以上の子が通うのは、Honeybeeクラスです。Honeybeeクラスの目標は以下の通りです。

・ベビーサインを使って英語の表現ができるようにする

・英語の一語・二語文程度の表現ができるようにする

・集団生活のなかで社会性を身に付ける

・リトミック・アートなどのプログラムで5感を鍛える

・保護者様のご自分の時間を提供する

・ベビーサインが使えるようになることで親子間のコミュニケーションを円滑にする

ベリーサインというのは、1990年代にアメリカで始まったコミュニケーション手段で、まだ言葉が上手く話せない赤ちゃんが手を使って自分の意思を表現するために使われます。

このベビーサインを指導してくれることにより、お子さんが話せない言葉があってもベビーサインを出してくれるため「何をしてほしいか分からない」というフラストレーションが溜まりにくくなるでしょう。

満2歳以上

満2歳以上はTeddyBearクラスです。TeddyBearクラスの目標は次の通りです。

・自然な発話、子どもらしい英語表現ができるようになる

・不安定な感情の変化をサポートする

・自分で生活できるよう自立心を養う

・音楽のレッスンによって音感やリズム感を養う

・アート・野外活動を通して季節を感じながら想像力や思考力を養う

2歳児は独特な葛藤や感情の変化を見せる時期。この変化を乗り越えるべく教師たちは必要なサポートをしてくれます。

3~5歳までのプリスクールはバイリンガルへの道の第一歩!

ここからは3~5歳のクラスであるKクラスを紹介します。

満3歳以上:K1クラス

満3歳以上のクラスはK1クラスと呼ばれ、本格的に英語学習が始まります。K1クラスの目標は以下の5つです。

・1日5時間のスクール生活を完全に英語で生活できるようにする

・集団生活のルールを守り、共同生活に対する意識づけを行う

・できるだけ自分のことは自分でする

・毎日新たな発見とチャレンジをして、好奇心を育む

・スクール生活が子どもたちの生活の一部になるようにする

満4歳以上:K2クラス

K1クラスのお子さんが4歳になるとK2クラスになります。また新規で入園できるクラスとしてはK2クラスが最後です。(帰国子女や他のプリスクールからの転園であれば可能です。)K2クラスの特徴は以下の5つです。

・自分のことは自分でする意識づけ

・自分を表現できるようにする

・係による必要なコミュニケーションの発達

・自分の周りのことを意識し、行動できるようにする

・読み書き練習が始まる

満5歳以上:K3クラス

K3クラスはエレメンタリーアフタースクールへの準備が開始されます。発音だけでなく読みと書きができるように指導されます。K3クラスでは以下のことを目標として取り組まれています。

・読み・書き・話すのバランスを整える

・小学校に向けて集団生活の重要性を指導

・個々の責任について学習

・教科書学習による基礎の確立

・英語の表現の幅を広げる

まとめ

いかがでしたか?今回は「First Steps International School」ことファーストステップについて教育理念や学習方法、クラス別の目的などを解説しました。ファーストステップでは子供の内から英語を学び、最終的には英語を知識ではなく、ツールとして活用できるようになります。

英語を話す・書く・読むことができれば本や音楽、情報などインプットできるものが格段に広がります。興味ある方は公式HPを見てみてはいかがでしょうか?

First Steps International Schoolに寄せられた口コミ・評判

総合的に学べる・ザウルスさん

プリスクールで3年間お世話になりました。こちらでは英語だけでなく、地理、理科、音楽などがあり、内容的にもしっかり高度な内容で、日々学んだことを報告してくれる娘にはいつも驚かされていました。また基礎となる日本語がきちんと身に付くよう、日本語の授業もあります。他には日本の文化・マナーについても教えてくださっています。英語、日本語またそれらの文化も学べるので、この学校は非常にお勧めです。

引用元:https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1

英語だけではなく、理科や音楽などほかの科目の学習も行っているため、幅広く学ぶことができそうです。また日本語の授業もあることできちんとした日本語の基礎も身に着けられるため、親としても安心でしょう。

そのため、英語はもちろんのことほかの科目も学ばせたい方にはとくにおすすめだと考えられます。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

東京都には、日本全国で最も数多くのプリスクールがあります。プリスクールは、それぞれ特色が異なるので、選ぶのが大変という方は少なくありません。 英語だけでなく、日本語教育にも力を入れているスク

続きを読む

幼児期に英語教育を始めることは、将来の言語力や学習能力の向上につながります。本記事では、幼児の英語教育に優れたサービスを提供している以下の3社を紹介していきます。3社とは、ケーバイエヌとピッ

続きを読む

スクール名:キンダ―キッズ インターナショナルスクール 東京本校:〒145-0074東京都大田区東嶺町41-20 TEL:03-5732-1600 電話受付:9:00~18:00※土日祝、ス

続きを読む

いまや日本国内だけではなく、世界中で活躍することがめずらしくない時代となりました。世界で活躍するためには、英語をはじめとした外国語を使いこなす必要があります。これからの時代、子どもを世界で活

続きを読む

会社名:有限会社キッズインターナショナル 住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田 8-9-5 FORECAST五反田WEST 4F TEL:03-5719-1250 2020年以降、

続きを読む

英語を習得しておけば選択肢が広がるだけでなく、世界中の人とコミュニケーションがとれるようになるなど、さまざまな助けとなります。近年ではグローバル化も進んでいるため、幼いうちに英語を学ばせよう

続きを読む

ワールド・ファミリー株式会社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー4階 TEL:00777-88-815 受付時間:平日9:00-19:00 / 土9:00-17:00 グロ

続きを読む

サービスの種類 英語教育、イノベーター教育 スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 8:30~18:30 その他サービス 速読、オンライン学習 問い合わせ 電話・問い合わせフォーム TEL:

続きを読む

サービスの種類 英会話スクール スタッフの特徴 キッズプログラムトレーニングを受講済みの外国人教師が多数在籍 利用可能時間 店舗によって異なる その他サービス オンライン授業 問い合わせ 電

続きを読む

サービスの種類 ベビーシッター、親子教室 スタッフの特徴 記載なし 利用可能時間 9:30~17:00(土日・祝除く) その他サービス 記載なし 問い合わせ 電話 TEL:0120-415-

続きを読む